2010年12月30日木曜日

スイング・プレーンの話

スライス病NO.4要因は、「腰の回転=スイング動作」にある。
数あるスポーツの中で、GolfとPoloが最も難しいスポーツと言われている。

Golfの難しさのひとつは、スイングの難解さにある。スイングの解り難さとはスイングに正解が無いことにある。野球やバスケットやスキーやテニスであれば経験年数に比例し上達するが、ゴルフは10年続けてもまともにドライバーが打てないこともある。
エキスパートは、「決して練習不足や運動神経が悪いのではなく単に[知識不足]が原因である」と指摘する。

[スイング動作]には2つの基本パターンがあるのをご存知だろうか?

一例を挙げると「腰の回転と体重移動は一体のモーション」と多くのゴルファーは認識している。

ところが、PGAインストラクターJim Hardyは、「腰の回転はOne Planeのモーションであり、体重移動はTwo Planeのモーションである。両方が同時に行われることはスイング・プレーンを破壊することに繋がる」と明確に否定している。
そして、「ゴルファーはこのどちらかの基本パターン(One PlaneとTwo Plane)に分けられる」と指摘している。


スライス病を引き起こす「腰の回転」とは、One PlaneとTwo Planeのスイング動作では異なることになる。自分自身のスイング・プレーン(One PlaneとTwo Plane)を理解せずに、スイング・モーションを矯正してもスライス病を克服することは難しいと言うことである。

近代のゴルフ理論は、50年前にベン・ホーガンの著書「モダン・ゴルフ」に記述した「スイング・プレーン理論」が基本とされている。スイング・プレーンとはスイング中にクラブヘッドが描く仮想面である。安定したスイングとはスイング・プレーンに沿ってスイングされる軌道である。
「正しいスイング・プレーンに沿って回転すればボールは常に一定の方向に飛ぶ」とベン・ホーガンは指導している。
ところが、ベン・ホーガンの唱えた[One Planeスイング]には幾つかの矛盾を抱えていた。

この矛盾に挑んだ男がいる。PGAインストラクターJim Hardy(ジム・ハーディ)である。2005年、長年の研究結果を著書「The Plane Truth for Golfers/ゴルファーに贈るスイング・プレーンの真相」を発表した。矛盾を解明した革新的な「ゴルフバイブル」が誕生した。
ジム・ハーディが「スイング・プレーン理論」の研究に関わったのは、プレーヤー時代に何人ものインストラクターの指導を受けたことが切っ掛けだった。その時「誰もが理論的に正しい指摘をしているが、誰の意見を聞いたら良いか判断できなった」と記述している。

多分、こうしたことは誰もが経験したことがあるだろう。
ジムはスイングの悩みを解決する為、独自にスイング理論の研究を始めた。彼の悩みを解消してくれたのはイギリス人コーチ、ジョン・ジェイコブス氏だった。ジェイコブス氏は、「ゴルフスイングは両腕の上下運動、腰の回転にある。即ち、両腕と身体のふたつの異なったプレーン上に存在する」と指導した。
ある時、ジムはジェイコブス氏にベン・ホーガンのスイングについて質問をした。すると、「ベン・ホーガンだけは二つの要素をひとつのスイング・プレーンに重ねてスイングしている」と指摘した。

ベン・ホーガンのOne Planeスイングとジョン・ジェイコブスのTwo Planeスイングの違いを明確にする研究の日々が始まった。
そして、ひとつの結論に達した。

「ゴルフスイングには、One PlaneとTwo Planeの2つの基本パターンがある」

ジム・ハーディは、「ゴルフスイングは、ベン・ホーガンの唱えた[One Planeスイング]のモダン・スイングとクラシカルな[Two Planeスイング]の2つのスイング・パターンに別けられる。2つのパターンは水と油の関係にあり、スイングを混合することは好結果を生まない。多くのゴルファーがスイングに悩んでいる原因に自分に適さないスイング・パターンを選択していることが挙げられる」と指摘している。

この数年、アメリカではスイング・プレーン議論が活発になり、殆どのゴルファーは2つのパターンの違いを認識している。ところが、日本では[スイング理論]の研究は殆ど行われていない。この為、スイング・パターンに合わせた「ゴルフクラブ選択論」など誤解に基づく、間違ったスイング理論の情報が氾濫している。

簡単に見分ける方法は、両肩を結ぶ線と左腕が同一面のトップは「One Planeスイング」。左腕が両肩を結ぶ線より上の位置にあれば「Two Planeスイング」になる。
自分自身のスイング・パターンを知るには?
クラブを両肩に当てバックスウィングのトップの位置を保持した時、クラブの延長線がボールの向こう1.2m以内のどこか一点を指してればOne Plane。1.2mを遥かに越えている場合はTwo Planeになる」と、バックスウィングのトップの位置で見分ける方法をジムは指導している。

アメリカは日本同様に古典的なTwo Planeスイングのゴルファーが大半を占めている。最近はジュニア、レィデース、ヤング層を中心にOne Plane派が増加傾向にある。これは、One Planeを指導するインストラクターの急増があげられる。
ジムは、「あなたが攻撃的で、強靭な胸郭、腹部、背、肩を持つならばOne Plane派。腕の強さは欠けるが柔軟性があればTwo Plane派。但し、水平な肩の回転と縦の腕の動作を行うにはリズムとテンポとタイミングの感覚が要求される」とアドバイスしている。
インストラクターは、「基本的にシンプルな動作のOne PlaneTwo Planeに比べ、テンポやタイミングが取りやすく覚えやすい利点がある。腰痛などでタイミングに難があるゴルファーにも向いている」と指摘している。

One PlaneとTwo Plane」の違いを認識し、自分のスイング・パターンを知ることが正しいスイングを身につける第一歩である。

もしかしたら、One PlaneとTwo Plane」のスイング・モーションをごちゃ混ぜにしていることが「スライス病」の原因かもしれない。
ジムは、どちらのパターンの方が良いとか、どちらにすべきだとは指導していない。
「どちらのスイングをするにしても、スイングを形成している基本のモーションを理解し、スイングに必要な動きを習得しなければ、いくら練習しても上達はあり得ない。One Planeスイングのゴルファーが一生懸命Two Planeスイングの動きを練習しても、混乱するだけで正しいスイングが身に付くことはない」と指摘している。
タイガー・ウッズは、2004年にTwo Plane派からOne Plane派に転向したプレイヤーのひとり。あなたがTwo Planeの指導を受けながら、タイガーを参考にしていたらスライス病の原因はそこにあるのかもしれない。


昔から、スライス病はスイングとクラブの複合要因とされている。ところが、最近のはやり病のようなスライス病の原因はゴルフクラブにある。特に最近のドライバーを使用してスライス病に悩まされていたら、90%以上の確立で市販品のドライバーが原因である。

正しいスイングを習得するには、適正に調整されたドライバーの入手がN0.1条件である。幾ら正しいスイングの知識を学びスキルを磨いても、不適切なドライバーを使用していてはスライス病の回復は見込めない。

スイングをイメージ]するとは、スイング・プレーンを知ることから始まる。
One Planeのプレイヤーには、ベン・ホーガン、サム・スニード、ヴィジェイ・シングなど。タイガー・ウッドはスイング改造し、Two PlaneからOne Planeに転向したプレイヤーのひとり。Two Planeのプレイヤーには、ジャック・ニクラゥス、コリン・モンゴメリーやトム・ワトソン、デーヴィト・トムズ、ショーン・オハラなどがいる。


カスタムクラブは信頼マインドを育む第一歩である。
http://www.customclubusa.com/




0 件のコメント:

コメントを投稿